石川祐希のこれまでの経歴は?年俸はいくら?がんで引退との噂も?

イケメンで実力派のバレーボール選手である石川祐希選手。

192cmの高身長と351cmという最高到達点から繰り出すスパイクは超世界水準ですね。

そんな人気・実力ともに兼ね備えた石川祐希選手について今回は、

・石川祐希選手のこれまでの経歴は?
・石川祐希選手の年俸はいくら?
・石川祐希選手はがんで引退との噂?

の三点で調査してみました。

目次

石川祐希のこれまでの経歴は?

石川祐希のこれまでの経歴は?年俸はいくら?がんで引退との噂も?
画像出典元:Instagram

石川祐希選手の経歴を簡単にまとめます。

まずは国内経歴。

・1995年12月11日生まれ 愛知県岡崎市出身
・小学4年生でバレーボールを始める
・岡崎市立矢作中学校を経て星城高校(同県明豊市)へ進学
・2012年、2013年は連続で高校三冠達成という快挙を達成
 ※三冠=インターハイ、国体・全日本バレーボール高校選手権(春高)での優勝
・中央大学に進学し、全日本候補、東京五輪強化指定選手、アジア選手権代表となる

続いて海外経歴。

・2014年4月、イタリア セリエAのパッラヴォーロ・モデナへ入団
・2016年7月、イタリア セリエAのトップ・バレーラティーナに短期移籍
・2021年4月、全日本代表のキャプテンに就任
・2021年7月 東京五輪出場
・2024年5月、イタリアのシル・サフィーテ・ペルージャと二年契約を締結

石川祐希選手の実力は、高校時代から頭角を現しました。

高校時代の活躍から、

バレーボールの名門とも言われる中央大学に進学。

大学時代の経験を経て

その能力は確固たる実力へと成長します。

そして、注目すべきは大学卒業以降の石川祐希選手の経歴です。

Vリーグに一度も所属することなく、海外の強豪クラブを渡り歩く実力はまさに本物。

選手としての経歴上、一度も国内でプレーすることなく

海外チームからオファーが届き続けています。

こういった経歴は、ほかのスポーツでも滅多に見かけることはありません。

そんな石川祐希選手の妹は、

イタリアのイゴール・ゴルゴンゾーラ・ノヴァーラに所属する石川真佑選手。

石川真佑選手について気になった方はこちらの記事もご覧ください↓

石川真佑と石川祐希は兄弟!親は?職業や身長も!家族構成まとめ

知ろう!スポーツ

兄妹でバレーボールの才能に恵まれている点でも稀有な存在といえますね。

石川祐希の年俸はいくら?

石川祐希のこれまでの経歴は?年俸はいくら?がんで引退との噂も?
画像出典元:Instagram

石川祐希選手の年俸は推定5000万円前後(2024年の年俸)

と言われています。

この金額は、海外のプロ選手としてもそれなりに高い年俸です。

一方、

日本国内の男子バレーボール選手の平均年収は640万円~780万円。

石川祐希選手の年俸とは大きな開きが見られますね。

このことは、

日本国内のバレーボールチームは現在はまだ実業団であること

に関係しています。

日本選手の場合に「年収」という言葉を使ったのもこのため。

すでにバレーボール球団がプロ化しており、採算化できているイタリア。

人気選手やトップ選手の年棒は1億に達する

とも。

日本のバレーボール界も、プロ化に向けて目下前進中。

いずれは、

プロ野球のように国内でも1億円プレーやが生まれる

可能性も十分あるでしょう。

知ろう!スポーツ

バレーボールのレベル向上も含めて、プロ化には期待が高まっています。

石川祐希ががんで引退との噂?

石川祐希のこれまでの経歴は?年俸はいくら?がんで引退との噂も?
画像出典元:Instagram

石川祐希選手について飛び交う「がんで引退」という噂はデマ

のようです。

その最大の理由は、

2024年5月、イタリアのシル・サフィーテ・ペルージャと二年契約を締結

したため。

海外の強豪クラブがプロ契約を結ぶ際には様々なチェックが必要です。

健康面や肉体面、精神面などのメディカルチェック

がそれに当たります。

高額な年棒を持って複数年の契約を行う場合には、選手が契約期間を満了することが前提になるため

移籍時の病気や怪我に対するリスクヘッジは絶対条件。

もちろん、移籍の話がなくとも所属チームでの健康診断もあったはず。

そのうえで病気の話が出てこないのですから、がんの可能性はないでしょう。

石川祐希選手ががんであると噂された理由、それは2022年3月のとある出来事でした。

日本代表である藤井直伸選手が「胃がん」に侵された際に石川祐希選手はInstagramで応援メッセージを投稿。

画像出典元:Instagram

石川祐希選手と藤井直伸選手は東京五輪代表としての戦友同士。

そんな大切な戦友・藤井直伸選手がステージ4の胃がんで療養に入ることとなりました。

絶対戻ってくると信じてる! 藤井さん、みんなで待ってるよ!

というメッセージを送ったことが誤解に繋がってしまったよう。

知ろう!スポーツ

石川祐希選手同様に、藤井直伸選手の寛解をお祈りします。

そして、心優しき石川祐希選手をこれからも応援していきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次