溝口勇児は何者?現在の年収は?高校や大学は?wiki風プロフ

朝倉未来さんらとともに、ブレイキングダウンを運営している溝口勇児さん。

起業家としても活動しているそうですが、一体何者なのでしょうか?

今回は溝口勇児さんは何者なのか身長などを含めたwiki風プロフや、経歴と学歴を調べました。

目次

溝口勇児は何者?

溝口勇児さんが何者か調べたところ、複数の企業の運営を行っていることがわかりました!

ネット上では『投資家』としても表記されていますね。

運営を行っている企業がこちら!

2012年~2020年 FiNC創業者&ex-CEO
2020年 WEINGROUP CEO
2020年 BACKSTAGE CEO
2022年 BreakingDown COO
2023年 XANA JAPAN CEO

知ろう!スポーツ

FiNCのアプリは私も使ったことがあります!

2023年には、YouTuberのてんちむさんと交際していたことで話題になりました。

そのため、世間の認知度も年々高くなっているようですね。

溝口勇児の身長は?

溝口勇児さんの身長は186㎝!

知ろう!スポーツ

186㎝って、めちゃくちゃ高くないですか!?

186㎝の有名人というと…

・速水もこみちさん
・鈴木亮平さん
・豊川悦司さん

などの方々が!

知ろう!スポーツ

体型もすらっとしてるし、スタイルがいいですね。

溝口勇児さん自身も、学生時代はスポーツが万能だったんだとか。

高身長ですし、どんなスポーツでもこなしてそうですよね!

溝口勇児のwiki風プロフ

溝口勇児さんのwiki風プロフを紹介します!

【溝口勇児】
生年月日:1984年11月23日
職業:起業家、投資家
血液型:不明
出身地:東京都

溝口勇児さんの出身地は、東京都。

父親は孤児院で育ち、母親は父親(祖父)がいないことから、両親は共にやさぐれて育ったそうです。

そして母親は19歳のときに溝口勇児さんを身籠り、2人は結婚。

父親は酒癖が悪く、溝口勇児さんが3歳のときに借金を残したまま蒸発してしまいます。

それから溝口勇児さんは父親と1度しか会わなかったそうですが、父親は生活保護を受けた末に自殺しました。

母子家庭となった溝口勇児さんの家庭は貧しく、家は自己破産。

そんな貧しさを経験したことが、起業家になるきっかけとなったそうです。

知ろう!スポーツ

すごい生い立ちですね…

そこから、今は挽回して落ちぶれることもなく育っている溝口勇児さんがすごいです。

溝口勇児の経歴まとめ

溝口勇児さんの経歴をまとめて紹介します。

高校生時代 フィットネストレーナーとして働き始める
2012年4月 FiNCを立ち上げる
2020年3月 FiNCの代表取締役を退任
2020年5月 本田圭佑らと共にWEINを設立
2021年4月 株式会社BACKSTAGEを設立
2022年  朝倉未来らに誘われてBreakingDown社に参画

溝口勇児さんは自分の家庭が貧しかったことから、高校に通いながらフィットネストレーナーとして働いていました。

フィットネストレーナーとして働いている際に、溝口勇児さんはとある疑問を抱きます。

溝口勇児さん

対面で指導するには限界がある

溝口勇児さん

マンツーマンでお金をもらうにはお客側の負担が大きい
実際目の前にいるのは、お金に余裕のある人だ

さらに、健康状態が悪い人は貧しい人が多いという事実を知ることに。

そんなときにスマートフォンが普及し、スマートフォンを使えば対面で提供していたサービスが非対面でも提供できるのでは?と考えます。

現場で感じた疑問やスマートフォンの普及から、FiNCを設立することを決意。

知ろう!スポーツ

素晴らしい行動力…!

起業後2年間は、溝口勇児さんがコンサルタントとして全国のフィットネス関係の会社を支えます。

その後は会社も順調に成長しますが、徐々に社員と経営方針にズレを感じ始めました。

そんなズレもあったことから、FiNCの代表を退任したそうです。

知ろう!スポーツ

溝口勇児さんはもっと大きなことをしたいと考えていたようですが、当時の社員たちは安定を求めていたそうですよ。

溝口勇児と本田圭佑が共同経営を開始

溝口勇児さんがFiNCの代表を退任するという噂を聞きつけ、声をかけてきたのが本田圭佑さん。

本田圭佑さんに誘われ、2020年5月にWEIN GROUPを設立します。

ただ、若い自分たちだけでは不安だと考え40代と50代のスタッフを経営陣に迎えました。

しかし、2020年12月に当時のNo.2であるメンバーを中心にクーデターが勃発。

クーデターが始まる一週間前には、経営陣や社員が溝口勇児さんの誕生日を祝ってくれたそう。

そのため、溝口勇児さんは突然のクーデターに驚きを隠せませんでした。

知ろう!スポーツ

楽しかった1週間後にはクーデター…
驚くのも無理はありませんね

当時は、本田圭佑さんも含めて経営陣が全員別々の場所に住んでいたことから、コミュニケーションが足りていなかった様子。

そしてNo.2が率いるクーデターメンバーは、溝口勇児さんが会社のお金を私的に利用しているなどと指摘します。

ただ溝口勇児さんには1度も事実確認はなく、かなり驚いたそう。

メディアにも同様の情報が掲載されますが、それらの指摘は全てウソ。

現在は訴訟中です。

知ろう!スポーツ

ウソの情報を流されて誹謗中傷されるだなんて、かなり辛いですね。

溝口勇児がBreakingDownに参画した理由は?

朝倉未来さんらから誘われたことで、BreakingDownに参画した溝口勇児さん。

当時BreakingDownへの投資と赤字が積み重なっていたことから、朝倉未来さんらに「経営に関わってほしい」と頼まれます。

溝口勇児さんは、

溝口勇児さん

自身の父親が孤児院で育ち酒に溺れて自殺してしまったことは、父親だけの問題でなかったのでは?

と考え、何かしら問題を抱えた参加者をBreakingDownを通して支援しようと決意したそうです。

溝口勇児さんがBreakingDown関わっていた裏には、数多くの理由があったんですね。

また、元々格闘技が好きだったということもきっかけの1つになった様子。

知ろう!スポーツ

参加者から「溝口勇児さんと戦いたい」という要望も上がったことがあります。
なので、いつか溝口勇児さんがリングに…なんてことがあるかもしれませんね!

溝口勇児の高校は?

溝口勇児さんが通っていた高校は不明。

ただ、溝口勇児さんはかなりヤンチャだったようです。

溝口勇児さんは、高校時代の先生とやり取りしたメッセージをTwitterにアップしています。

文章を見ると、高校の文化祭で「溝口を出せ」と学校に特攻服を着た4人組が乗り込んできたと書かれています。

知ろう!スポーツ

いや、どういう経緯でそんなことになったのか気になる(笑)

また、フィットネスインストラクターとして働いていた時の見た目は

金髪に青い目

だったとか…

知ろう!スポーツ

カラコンをしてたってことでしょうか?
今からは想像できない派手な見た目ですね

そんな溝口勇児さん、高校生時代は体育の先生に憧れていたと話しています。

そのため、運動と関係のある仕事ができるフィットネスインストラクターの仕事を始めたそうですよ。

溝口勇児の大学は?

溝口勇児さんが大学へ進学したとの情報はありません。

Twitterをみると「高卒で就職した経験はない」と語っていました。

この話から、溝口勇児さんは大学に進学していないことが分かります。

知ろう!スポーツ

大学に進学しなくても、熱意や努力があれば起業はできるということですね

溝口勇児の現在の年収は?

溝口勇児さんの現在の年収は、10億円以上との噂も!

知ろう!スポーツ

10億円もあれば、一生遊んで暮らせますね

年収は10億以上あると言われているのには、溝口勇児さんが適格機関投資家だという事が関係しています。

適格機関投資家とは?
適格機関投資家というのは、金融商品取引法第2条3項1号で規定している「有価証券に対する投資に係る専門的知識及び経験を有する者として内閣府令で定める者」を指します。法律で認められている投資の専門家になり、金融商品取引法上の行為規制の適用が一部除外されます。

東海東京証券

適格機関投資家というのは、簡単に言うと政府から投資の専門家として認められている人のこと。

そして、適格機関投資家になる条件の1つに

個人が所有する有価証券の残高が10億円以上であること

というものがあります。

つまり、適格機関投資家に認定されている溝口勇児さんの有価証券の残高は10億円以上になります。

ただこれはあくまで有価証券の話なので、10億円=年収ではありません。

知ろう!スポーツ

じゃあ、溝口勇児さんの年収はいくらなの?

溝口勇児さんの具体的な年収額はわかりません。

ただ、最も力を入れている会社Weinの採用ページをみると想定年収は最大で1,000万円と記載。

ということは、CEOである溝口勇児さんは1,000万円以上の年収である可能性が高いです。

また、他にも複数の会社の役員も兼務。

そのため、役員としての報酬も考えると年収は5,000万円以上あると考えられますね。

資産状況から考えても、かなりすごい人物であることは間違いないです。

溝口勇児に関する記事はこちら↓

・溝口勇児の元カノはてんちむ?破局理由は?現在の彼女や結婚は?

ブレイキングダウンに関する記事はこちら↓

ブレイキングダウン8・韓国人選手11人のプロフまとめ!格闘経験や年齢など

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次