落合博満の現在の仕事は?年収がすごい!?激やせで病気の噂も?

落合博満(おちあいひろみつ)さんは三冠王を獲得し(首位打者・本塁打王・打点王を同時獲得)、日本プロ野球史上唯一の快挙を成し遂げた伝説の野球選手です。

引退後は野球解説者や指導者・作家・配信者・講演会の開催など、様々な分野で活躍しています。

そんな落合博満さんの現在の仕事や収入について、また病気による激やせの噂などの情報について知りたいですね。

そこで今回は、

  • 落合博満の現在の仕事は?
  • 落合博満の現在の収入は?
  • 落合博満が激やせして病気の噂も?

について詳しく調査しました!

落合博満の現在の仕事は?

落合博満さんは引退後、野球監督を経て
野球解説者
自身のYouTubeチャンネルの運営
X(Twitter)での発信
本の出版
講演会
などの仕事で、非常にマルチに活躍されています。

2017年に中日ドラゴンズのGM(ゼネラルマネージャー)を引退。

その後はプロ野球選手としての功績や監督としてチームを優勝に導いた経験を生かして様々な媒体で、現在も活躍し続けています。

落合博満さんの現在の仕事について1つずつ見ていきましょう。

仕事①YouTube

落合博満さんは2022年から、自身のYouTubeチャンネル「落合博満のオレ流チャンネル」で情報発信をしています。

落合博満さんは公式チャンネル「落合博満のオレ流チャンネル」で、プロ野球選手時代のエピソードなどの情報を発信。

【公式】落合博満のオレ流チャンネル

2024年9月現在チャンネル登録者数は50万人以上、動画投稿数は470本以上です。

YouTubeチャンネルでの収入は推定250万円。

こちらは2023年のチャンネルの動画投稿数と、再生回数からのおおよその計算になります。

YouTubeの収益の計算方法=動画の再生回数×1再生当たりの広告収入

知ろう!スポーツ

選手時代は寡黙なイメージでしたが、YouTubeでは軽快なトークを繰り広げています。

YouTubeを始めたきっかけは、

自身の公式チャンネル以外で公開される間違った情報が流されている状況を打破するためと、動画内で語っています。

知ろう!スポーツ

コメント欄には落合博満さんがYouTubeを始めることに、驚きの声と歓喜のコメントが書き込まれています。

またXでもプロ野球に関してコメントしたり、自身の動向について頻繁に投稿しています。

知ろう!スポーツ

落合博満さんの解説動画は「落合さんしかできない解説が聞ける」とプロ野球ファンも納得の内容のようです。

また、落合博満さんは「大の映画好き、ジブリファン」を公言しておりジブリ関係者とのコラボ動画も発信しています。

仕事②野球解説者

落合博満さんはプロ野球選手時代を引退したのち、野球解説者の仕事をして活躍しています。

歯に衣着せぬ言い方や、選手時代の観察眼を生かした独自の解説がファンの間で人気に。

野球解説においてもYouTubeチャンネルのスタンスと同様、「オレ流の解説」というテーマで落合博満さん自身の目線での解説をしています。

2024年9月現在は、主にテレビ番組のご意見番として活躍。

TBS系列の「サンデーモーニング」に出演しています。

1999年~2001年までは、テレビ朝日で野球解説者を務めていました。

また、1999年~2003年の間は日刊スポーツ野球評論家としても活動。

その後、野球解説者としてフリーランスで仕事をしています。

野球解説者としての収入は、1試合当たり15~20万円ほどといわれています。

知ろう!スポーツ

地上波でのプロ野球中継がどんどん少なくなっている影響で、以前のような高い収入ををもらうことは難しい現状です。

野球解説者としての正確な収入は公開されてませんが、人気の解説者として長い期間活躍しているため他の解説者の方よりも高い収入を得ていることが推定されます。

仕事③本の出版

落合博満さんは野球に関するさまざまの著書を出版しており、その数は32本です。

特に「采配」という著書は45万部のベストセラーを記録しており、また、「嫌われた監督」も12万部の販売実績があります。

ダイヤモンド社

新しい著書が発売されるごとにその年の人気ランキングに入るなど、作家としての仕事でも活躍しています。

知ろう!スポーツ

出版される本に共通するテーマとして挙げられるのは「自身の野球哲学と、指導者としてのアプローチ」を詳しく探求している点です。

落合博満さんの著書は上記の2冊だけでも60万部の売り上げを記録しています。

著書の印税を仮に10%とすると、トータルの収入は1億2000万円ほどになります。

仕事④講演会

落合博満さんは2024年9月現在も、全国各地で講演会を開催しています。

落合博満講演会2024

講演会には2種類あり、
・ファンとの交流を目的としたもの
・企業向けのマネジメントや人材育成について
の講演があります。

ファンとの講演会では毎回ゲストを迎えてのトークを披露。

質疑応答の時間が取られるなど、ファンとの交流の場として人気を博しています。

落合博満さんの講演会のチケットはソールドアウトすることも珍しくなく、何回も参加するリピーターも多くいるそうです。

講演会のチケットは6000円越えと決して安くはありませんが、それだけ落合博満さんがプロ野球ファンに愛されている証拠ではないでしょうか。

知ろう!スポーツ

講演会の内容は野球界の面白話からビジネスに通ずる自己啓発など、参加者が感じ取れることはたくさんあるようです。

講演会の収益は1回の動員人数にもよりますが、100万円ほどと推測されます。

また、企業向けの講演会の収益も1回あたり150万円といわれています。

講演会を月に1回開催することを仮定とすると、年間1200万円ほどの収入を得ていると推測することができます。

収入にはカウントできませんが落合博満さんは自身の野球博物館も開館。

野球博物館に隣接した建物を自身の別荘として利用していることもあり、ファンと直接交流することができる場になっています。

落合博満の現在の収入は?

落合博満さんの現在の収入は、主にYouTubeなどのSNSの発信と講演会の2つから成り立っています。

またタレントしてCM出演の仕事もしているので、プラスαの収入があることが分かります。

2024年9月現在の収入はYouTubeでの収入が250万円、講演会での収入が1200万だとすると

年間でも最低で1500万近い収入を得ていることが予想されます。

知ろう!スポーツ

落合博満さんのプロ野球選手時代の最高年俸は3億3000万円といわれているので、それに比べるとかなり少なく感じますね。

落合博満が激やせして病気の噂も?

落合博満さんは激やせしたことから病気なのでは?と噂になっています。

落合博満さんは2012年8月に「顔面神経まひ」を発症し、救急車にて搬送されました。

知ろう!スポーツ

世間では脳梗塞や脳卒中をおこして搬送されたとの情報が流れましたが、なぜでしょうか?

「顔面神経まひ」とは、もともと体内にあるウイルスがストレスや過労により活発化することがきっかけとなり発症する病気です。

顔面の神経が炎症を起こすことで、顔の表情筋のコントロールできなくなる症状が起こります。

落合博満さんは真相として、このように語っています。

「8月16日のお盆、朝起きたら、オレの顔が変わってやがった(笑)。前兆はありました。前の日に物を食べても味がしなかったんですよ。お盆だから、自分で病院を探すよりも救急車を呼んで、やっている病院に行くのが一番よいだろうということです。車内では、『手を握ってください』と言われたから、救急隊員の手を骨が折れるほどギュッと握ってやりましてね。『痛っ』と言うぐらいですから、まあ、意識もあるし、運動障害も大丈夫だろうと。病院に行ってMRIとCTを撮る時も、台まで歩いて、自分でよっこらしょっと乗った。病名は『顔面神経まひ』。脳梗塞なんて関係ないですよ」

現代ビジネス | 講談社
知ろう!スポーツ

落合博満さんの発症した「顔面神経まひ」は自覚症状が脳梗塞や脳卒中と非常に似ているため、事実とは違う情報が流れたようです。

最近の落合博満さんはひげを長く伸ばしていたり、選手時代よりもかなり体形が細くなっています。

それによって「激やせした」「重篤な病気を患っているのでは?」とファンの間では心配の声が上がっています。

こちらが2024年9月現在の落合博満さんです。

確かに現役のころよりかなりやせた印象がありますが、当時の面影はそのまま。

知ろう!スポーツ

ひげを伸ばしている理由はお孫さんとの約束で、クリスマスにサンタクロースのコスプレをするためだと語っています。

また2023年の年末には「迷走神経反射」で救急搬送されました。

迷走神経反射とは、肉体的ストレスで一時的に低血圧になる症状のことです。

自身の野球博物館で、訪れたファンのためのサイン会を行っていた際にクラクラとして救急搬送されたそう。

その後、息子で声優の落合副詞さんのXで事態の詳細について発信しています。

この2回の救急搬送から重病ではないかと報道されましたが、2024年9月現在の健康状態は良好のようです。

2024年現在落合博満さんは70歳を迎えましたが、野球界のご意見番としてプロ野球ファンから愛されています。

知ろう!スポーツ

落合博満さんは過労やストレスによって体調を崩すことが多いようなので、体調管理には気を付けてほしいですね。

落合博満さんにはこれからもプロ野球の解説者として、自身の体験を生かした講演会など様々な場で活躍し続けてほしいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次