高梨沙羅のメイク道具は資生堂?メイク方法は?顔変わりすぎ?整形疑惑も

スキージャンプの高梨沙羅選手ですが、ますます可愛くなりましたよね。

高梨沙羅選手が使っているメイク道具やメイク方法が気になるという方も多いはず!

そこで今回は…

・高梨沙羅のメイク道具は資生堂?
・高梨沙羅のメイク方法は?ざわちんがお手本?
・高梨沙羅には整形疑惑も?
・高梨沙羅のメイクに世間の声は?

これらについて、一つずつ解説していきましょう。

高梨沙羅のメイク道具は資生堂?

高梨沙羅選手のメイク道具は資生堂です。

高梨沙羅選手は、2016年8月から資生堂の日焼け止めブランド「アネッサ」とスポンサー契約を結んでいます。

資生堂は、

・目標達成に向け真剣に取り組む姿に共感
・日頃から紫外線対策をはじめ、美容にも高い意識を持っている

この理由から高梨沙羅選手と契約を成立。

高梨沙羅選手がメイク道具の中で試合中も使用しているというのが、資生堂の日焼け止め。

スキー場は日差しや紫外線が一年中強いため、肌のためには日焼け止めは必須です。

また資生堂は「高梨沙羅選手から依頼があれば美容などの相談にも応じている」とのこと。

このことから高梨沙羅選手は、資生堂からメイクのサポートも受けているのではないかと思われます。

スポンサーが資生堂だという事を考えると、高梨沙羅選手のメイク道具は資生堂が多そうです。

知ろう!スポーツ

「競技中でも崩れない」として注目されている高梨沙羅選手のメイク道具が一体どんなものかますます気になりますね!

資生堂以外の商品も?

高梨沙羅選手のメイク道具は資生堂だけでなく、 GIVENCHYやDiorも愛用していることが分かりました。

2023年8月、高梨沙羅選手がメイク道具をInstagramにアップ

Instagramで紹介されているのはDiorの商品。

動画にはDiorのネイル商品やアイシャドウなどが映っています。

ご自身で購入した物なのか提供品かは不明ですが、愛用しているようですね!

さらに2024年4月にも、高梨沙羅選手はメイク道具をInstagramにアップ

高梨沙羅選手がメイク道具として紹介しているのは、GIVENCHYのプリズム・リーブルシリーズ。

そして、高梨沙羅選手がメイク道具としてInstagramで紹介しているのはこちらの3つではないかと思われます。

・プリズム・リーブル・スキンケアリング・グロウ・クッション
・プリズム・リーブル・スキンケアリング・ハイライター
・プリズム・リーブル・ブラッシュ

価格は5,000円~10,000円ほどで、2024年11月現在も販売されている商品。

高梨沙羅選手がメイク道具を紹介している投稿にはPRと書かれています。

「ようやく手元に届いた」と書かれていることからご自身で購入した可能性もありますが、PRなら提供品かもしれません。

ただ、高梨沙羅選手はとても気に入っている様子。

高梨沙羅選手はメイク道具を度々Instagramで紹介しています。

知ろう!スポーツ

愛用品が気になる方は、高梨沙羅選手のInstagramをフォローしておくとすぐに情報をゲットできそうですね!

高梨沙羅がメイク方法や始めた理由は?

高梨沙羅選手は、大人の身だしなみの一つとしてメイクを始めました。

もともと高梨沙羅選手の祖母が身なりにこだわる方だったことがきっかけで、祖母の教えからメイクをするようになったそうです。

また、メイクをすることで好きな自分になれるというのも一つの理由。

高梨沙羅選手にとってメイクは、モチベーター的な役割がありますし、メイクをすることで自信にも繋がったようです。

高梨沙羅選手にとってメイクは、オンとオフを切り替えるスイッチになっているんですね!

ちなみに…

高梨沙羅選手のメイク方法は、ざわちんさんがお手本です

高梨沙羅選手はものまねメイクで有名なタレント・ざわちんさんを「メイクの師匠」と言っていました。

ざわちんさんのメイクは「変幻自在」です。

メイクによって他の人になりきるというテクニックは整形級。

高梨沙羅選手もざわちんさんから「二重にするテクニックを学んだ」そうです。

知ろう!スポーツ

高梨沙羅選手が使っているメイク道具も気になりますが、テクニックも気になりますよね。

そこで、ざわちんさんをお手本にしているという高梨沙羅選手のメイク方法を調べてみました。

1. アイメイク

高梨沙羅選手の印象を一番変えたのはアイメイク。

ブラウンのアイシャドウと黒のアイラインで立体的な目元を作っています。

また長いまつげはマツエクをしてるのではないでしょうか。

「ざわちんさんから二重にするテクニックを学んだ」と言っていることから、二重にするためにアイプチもしていると思われます。

そして涙袋もしっかりと作られていました。

これらのアイメイクでくっきりとした大きな目元に変わったと思われます。

2. ノーズシャドウ

高梨沙羅選手は、ノーズシャドウを入れることで鼻筋が通った鼻へと印象が変わりました。

高梨沙羅選手は鼻に影をつくることで立体感を出しています。

少し丸みを帯びた鼻でしたが、ノーズシャドウを入れることでスッキリとした印象に変わりました。

高梨沙羅の顔が変わりすぎ?整形疑惑も!

高梨沙羅選手には整形疑惑があります。

しかし、高梨沙羅選手は整形について「していない」と答えています。

高梨沙羅さんに整形疑惑が浮上したのは、ある医師によるインスタグラムの投稿がきっかけでした。

投稿したのはビスポーククリニックの室孝明医師。

室孝明医師のインスタグラムに患者名は明かされていませんが、患者のことで以下のような投稿がありました。

・患者さんから仙台銘菓の萩の月をいただいた
・とある競技のワールドカップで見事3位

「仙台銘菓の萩の月」ですが、宮城県にはスキージャンプの練習場所があります。

また高梨沙羅選手はワールドカップで3位に入賞したこともあり「高梨沙羅選手では?」と噂になりました。

その後、室孝明医師はインスタグラムに再び投稿。

・誤解をうむ内容を記載したことを謝罪
・患者に同意を得た上での投稿だった
・しかし多くのアスリートに疑惑がかけられてしまった

このような内容で室孝明医師はインスタグラムで謝罪されました。

20歳になってメイクを始めた高梨沙羅選手。

師匠と公言しているざわちんさんのメイクも整形級のメイクで、アイプチで二重にすることだって可能です。

知ろう!スポーツ

メイクによって顔の印象を変えることができるのも事実。
しかし、ご本人が否定している以上わたしたちは何とも言えません。

・高梨沙羅選手自身が「整形はしていない」と言っていること
・疑惑となったクリニックの医師が「誤解をうむ投稿」を謝罪したこと

このことから高梨沙羅選手は整形していないのではないかと思われます。

また高梨沙羅選手は、十代特有の丸みがなくなりすっきりとした印象になりました。

知ろう!スポーツ

痩せることで顔の印象も変わりますよね。

高梨沙羅選手は整形ではなくメイク道具やメイク方法をかなり勉強し、メイクによって顔の印象が変わったのではないでしょうか。

高梨沙羅のメイクに世間の声は?

高梨沙羅選手のメイクがかわいい!と話題の一方で、賛否両論の意見に分かれているようです…!

10代の頃からメディアに登場している高梨沙羅選手ですが、最近はなんだか大人な印象に。

20歳の時にメイクを始めてからハマったそうで、そのメイクが高梨沙羅選手の魅力をまた引き出しました。

「高梨沙羅選手のメイクをマネしたい」
「高梨沙羅選手みたいな顔になりたい」

というように高梨沙羅選手のメイクに憧れる人も多い様子。

きっと高梨沙羅選手は、自分に似合うメイク道具やメイク方法を研究したのだと思われます。

高梨沙羅選手のメイクに対して良いイメージを抱いている声は…

「大人かわいい」
「世界一キレイ」
「カッコイイ」

くっきりとした顔立ちですが、メイクをすることでより一層きれいで可愛くなりました。

一方で良くない声も。

「チャラチャラしている」
「調子に乗っている」
「メイクをするより競技に集中しろ」

このように高梨沙羅選手が、メイクをして試合に出ることに悪いイメージを抱いている人もいるようです。

素朴なイメージが強かった高梨沙羅選手だったからこそ、メイクしている姿に違和感があるのかもしれないですね。

知ろう!スポーツ

きっとあどけなさが残るころから応援してきた人たちは、娘の成長を見守っている感覚なのかも…。

高梨沙羅選手は、決してメイクをしているからと言って浮かれているわけではありません。

高梨沙羅選手は、メイクすることで自信を持つことができると言っています。

知ろう!スポーツ

メイクなんて今どき女子中高生でも当たり前。男性でもメイクしている時代です。

メイクをすることでとてもかわいくなった高梨沙羅選手。

メイクをすることでモチベーションアップやパフォーマンスの向上に繋がるのであれば、どんどんメイクして競技に臨んでいってもらいたいですね。

高梨沙羅選手に関する記事はこちら↓

【匂わせ6選】高梨沙羅と小林陵侑の結婚説はデマ?ハグした理由は?

Let's share this post !
TOC