筒香嘉智はなぜ巨人?メジャーでの成績は?DeNAファンの反応も

筒香嘉智選手が2024年にアメリカのジャイアンツを退団し、巨人に入団すると報じられました。

筒香嘉智選手が巨人を選んだ理由は一体何でしょうか?

そこで今回は

  • 筒香嘉智はなぜ巨人で日本復帰?
  • 筒香嘉智のメジャーでの成績は?
  • 筒香嘉智の復帰についてDeNAファンの反応は?

について調べてみました!

目次

筒香嘉智はなぜ巨人で日本復帰?

筒香嘉智選手が日本復帰のために巨人を選んだ理由は、ハッキリとはわかっていません。

ですが、メディアでは3つの説が囁かれています。

①試合出場の機会を増やすため
②阿部慎之助監督への憧れ
③契約条件の良さ

3つの説が囁かれる理由ついて、詳しく説明します。

追記:筒香嘉智選手は2024年4月16日、横浜DeNAと契約を結んだことを発表。

2019年以来5年ぶりの古巣復帰となり、2024年4月18日には入団会見を行いました。

①試合出場の機会を増やすため

筒香嘉智選手が巨人を選んだのは、外野ポジションに空きがあるため試合出場の機会が増えるからでは?と言われています。

筒香嘉智選手の日本野球の復帰先として最有力とされていたのは、横浜DeNAです。

ですが、筒香嘉智選手のポジションを考えると横浜DeNAよりも巨人の方が活躍できそうに思えます。

筒香嘉智選手のポジションは、外野・ファースト・サード。

横浜DeNAと巨人の外野・ファースト・サードのスタメンをみてみましょう。

横浜DeNA巨人
外野関根・佐野・桑原・渡会
ファーストオースティン岡本
サード宮崎坂本

一覧を見ると分かりますが、巨人には外野のスタメンがいないです。

巨人には丸選手・梶谷選手・長野選手といったベテラン選手がいますが、故障の影響からスタメンとして活躍できていません。

そのため、経験と実績が十分である筒香嘉智選手が巨人に入れば外野手としてたくさん試合に出ることができる可能性が高いです。

筒香嘉智選手の今後の活躍の機会を考えると、横浜DeNAに加入するよりは巨人の方がいいのかもしれませんね。

ただし、巨人には外野手として今後活躍の期待が見込める若手選手が多く在籍しています。

巨人の外野手には秋広優人選手や萩尾匡也選手、浅野翔吾選手などの若手選手が多数在籍中。

もし筒香嘉智選手が巨人に外野手として加入した場合、若手選手らの出場機会を奪ってしまう可能性が…。

若手選手らのことを考えると、筒香嘉智選手の巨人加入については球団側も筒香嘉智選手本人も慎重に考えるかもしれません。

②阿部慎之助監督への憧れ

筒香嘉智選手が日本で活躍していた時、阿部慎之助監督に憧れていたことから復帰先として巨人を選んだのでは?と考えられています。

メディアの報道によると、筒香嘉智選手は日本野球で活躍していたとき阿部慎之助監督に憧れていたそう。

 筒香は日本時代、同じ左の強打者だった阿部の打撃に憧れ、手本にしてきた。対戦した試合前には打撃論に花を咲かすこともあった。

「(2015年の)オールスター戦のホームラン競争では阿部に投手役を務めてもらい、優勝している。阿部の引退時には『リスペクトしかない』と敬意を示すなど球団の枠を超え、深い関係を築いていた」(DeNAのチーム関係者)

筒香嘉智、「原巨人」では移籍が実現しない本当の理由 DeNAも白旗揚げる“人物”による「たった一つの可能性」

筒香嘉智選手が阿部慎之助監督に憧れや尊敬の気持ちを持っているのであれば、巨人からの誘いを前向きに考えるかもしれません。

ちなみに、阿部慎之助監督は筒香嘉智選手を称賛している様子。

阿部慎之助監督は筒香嘉智選手について

選手として実績は十分だし、人間性も素晴らしい

とコメントしています。

阿部慎之助監督が筒香嘉智選手を評価していることも考えると、筒香嘉智選手が巨人に加入する可能性は高いかもしれませんね。

③契約条件の良さ

筒香嘉智選手が巨人を選んだ理由については、契約条件が3年で総額6億円と好条件だからでは?と言われています。

筒香嘉智選手の獲得については、さまざまな球団が動いている様子。

その中でも巨人は、かなりの好条件でオファーを出しているとの報道があります。

一部メディアによると、巨人は3年で総額6億円規模のオファーを出しているとか!

金額ももちろんですが、32歳という筒香嘉智選手の年齢を考えると複数年で契約をしてくれるのはかなり嬉しいはず。

ちなみに、横浜DeNAも同程度の条件でオファーを出していると報じられています。

ただ、外野手のポジションが空いている巨人の方が先発機会が見込めることから巨人との契約を選ぶ可能性が高いのではないでしょうか?

筒香嘉智のメジャーでの成績は?

筒香嘉智選手のメジャーでの成績を一覧で紹介します。

出場試合数打席数打数安打得点三振打率
レイズ(2020)51185157312750.197
レイズ(2021)26877813527.167
ドジャース(2021)1231253212.120
パイレーツ(2021)43144127342033.268
パイレーツ(2022)50193170291150.171

2020年に筒香嘉智選手がレイズに移籍したあとの開幕戦では、3番三塁手で先発出場。

5回の裏にはメジャー初安打を放ち、華々しいデビューを飾ります。

しかし、その後は打率2割前後でかなりいい成績…とは言えない結果になりました。

この時に筒香嘉智選手の欠点として『メジャー投手の投球の速さに対応できないのでは?』との声が挙がっています。

その後も筒香嘉智選手は複数の球団で活躍を続けますが、2021年にドジャースに移籍したあとすぐに右ふくらはぎを痛めて負傷者リスト入り。

負傷者リスト入りした同月には実戦に復帰しますが、打率.138と成績は伸び悩み翌月にはマイナー契約となっています。

その後、パイレーツと契約を結んだ筒香嘉智選手。

2021年の間には43試合に出場、打率.268を記録して1年400万ドルでパイレーツと再契約を結んでいます。

契約後は約1ヵ月の間に35試合に出場して、打率.177を記録。

しかし、再び負傷者リスト入りをして現地のメディアからは批判されてしまいました。

その後も筒香嘉智選手はブルージェイズやレンジャーズなどで活躍しますが、レンジャーズを退団後はマイナー球団から声がかからず。

そのため、独立リーグのフェリーホークスと契約しています。

独立リーグでの成績は、打率.359(39打数14安打)。

2023年にはジャイアンツとマイナー契約を結び、2024年には内野手枠でキャンプ招待選手リストに入っています。

故障が影響し、思うように成績が伸ばせなかった筒香嘉智選手。

アメリカでは筒香嘉智選手の打撃力を評価する声がある一方で、速い球に対応できない点が欠点だという声もあります。

ただ、メジャーの選手が投げる球はかなりのスピード。

筒香嘉智選手に限らず、日本の野球はまだまだそのスピードに追い付いていないと言われています。

メジャーでは成績が伸び悩んでいることもあり「筒香嘉智選手は速い球が打てない」と言われました。

しかし、メジャーほど投球のレベルが高くない日本の野球であれば筒香嘉智選手もかなり活躍できるのではないでしょうか?

筒香嘉智の復帰についてDeNAファンの反応は?

筒香嘉智選手の日本の野球の復帰先が巨人になりそう…という報道をみた横浜DeNAのファンは、かなり複雑な心境のようです。

横浜DeNAに戻ってきてほしいという声が多く見られました。

ただ、横浜DeNAのファンの中でも意見は分かれている様子。

「筒香嘉智選手の出場機会が多くなるのは横浜DeNAより巨人だから、本人のことを考えると巨人の方が…」と考える人の姿も。

筒香嘉智選手の応援を続けてきた横浜DeNAのファンにとっては、やはり古巣に戻ってきてほしいところ。

ただ、筒香嘉智選手の今後の活躍を考えると横浜DeNA以外の球団がいいのかもしれません。

復帰先がどこになるのか気になりますが、どの球団と契約しても筒香嘉智選手には頑張ってほしいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次